2022年10月11日火曜日

▢▢11話 防災リーダー研修に参加

 月度の更新が遅れました。10月の初めに兵庫県が開催する”防災リーダー研修”に行ってきました。会場は三木市(ネスタリゾートの近くらしい)にある三木総合防災公園内の兵庫県広域防災センターです。この施設では、全県域をカバーする広域防災拠点で、地域の防災力を高めるための人材育成を行っています。

昨年までは日帰りの12日間でしたが、今年8月に宿泊施設が完成したので泊まりで2日間を10,11,12月に開催します。合計6日間 朝から夕方までみっちり講義と実践です。今回の参加者は定員満員の50名でした。

■この研修の終了要件は、6日間の研修を全て受け、最終日に補完レポートを提出し、別途消防署の実施する「救命講習」受講しておくことです。終了すると「ひょうご防災リーダー」の公的称号が与えられ、日本防災士機構の認定する「防災士」の受験資格が与えらえます。
  

■参加者の年代や目的は様々ですが、現場に従事している人が多いようで経験談を聞かせてもらうことも研修意義になります(初日の夜は疲れていたので寝てしまいましたが)。私はBCPへの対応力アップの一環として特に普段なかなか経験できない実地体験を期待しています。

さてBCPは企業継続の戦略的事業計画の一つ。
通常の事業計画とは少し視点が異なり実効性のある取組みとして、”どのように企業が生き残るか”を従業員に投げかけ、参画意識をアップする効果が働きます。

弊社では、
持続的企業経営[SEM]の実現を、BCPサポートを通じ実現いたします。
BCP作成・アップデート・更新のサポート、あるいはセミナーや研修等で啓発活動をしています。
お問合せのWEBメールは  こちら(別画面で開きます)をClick!

最後までお読み頂きありがとうございます。